コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長継山 妙遠寺

  • 妙遠寺のご紹介
    • 妙遠寺縁起
    • 二ヶ領用水
    • 小泉次大夫
    • ギャラリー
    • ご供養
    • 今年の行事
  • 墓苑・納骨堂・ペット供養
    • 寺院墓地
    • 室内納骨堂-妙泉殿
    • 永代供養塔
    • 久遠之絆
    • 樹木葬墓
    • 結縁墓 3万円~利用できるお墓
    • ペット供養のご案内
  • 一時預かり納骨堂
  • 妙遠寺の授与品
    • 御首題・御朱印
  • お知らせ
    • お知らせ
    • コラム
  • リンク
  • 資料ダウンロード
  • 交通のご案内
  • お問合せ

妙遠寺のご紹介

  1. HOME
  2. 川崎の名刹寺院
  3. 妙遠寺のご紹介

妙遠寺(みょうおんじ)は400有余年の歴史に彩られた地元の名刹寺院です。川崎駅、京浜急行から徒歩9分の平坦地であり、小泉次大夫の供養塔があるため、常にお参りの多いお寺です。どうぞ、お気軽にお参りください

妙遠寺縁起

小泉次大夫は、約400年前、徳川家康が天下をとり、江戸に在住するようになったころ、その家康の命を受けて多摩川の両岸に農業用水を作った人です。東京側を六郷用水、川崎側を二ヶ...

続きを読む

小泉次大夫

妙遠寺境内には二ヶ領(稲毛・川崎)用水を完成させ、部落民の定着も図った、小泉次大夫と川崎中興の祖といわれた田中休愚の、偉業を讃える「泉田二君功徳碑」・日純上人の供養塔・小...

続きを読む

二ヶ領用水

二ヶ領用水は1590(天正18)年に多摩川が大洪水を起こして流路を変えたことから、新たに農業用水を引き、水田を開発するために小泉次大夫によって作られました。この用水により...

続きを読む

ギャラリー

お寺の雰囲気が分かる施設写真を多数掲載しています。

続きを読む

川崎の名刹寺院

  • ご供養
    • 先祖供養はどうして必要なの?
    • 卒塔婆を立てて供養するのはなぜ?
  • 妙遠寺のご紹介
    • 妙遠寺縁起
    • 小泉次大夫
    • 二ヶ領用水
    • ギャラリー
      • 境内
      • 本堂
      • 釈迦堂と一時預かり納骨堂
      • 客殿
      • 室内納骨堂-妙泉殿
      • 妙遠寺のアイドル~チビ~
      • 妙遠寺のアイドル~桃と雪~
  • 今年の行事
    • 春・秋彼岸会
    • 釈尊降誕会(花まつり)
    • 棚経(お盆のお経廻り)
    • 盂蘭盆施餓鬼会
    • 御会式(おえしき)

月別アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 資料ダウンロード
  • 交通のご案内
  • プライバシーポリシー
  • 今年の行事
  • リンク
footer

TEL: 044-222-7162
FAX:044-211-7164
mail: myouonji@myouonji.net

お気軽にお問い合わせください。044-222-7162受付時間 6:00-18:00

お問合せはこちらから

CopyRight © 2020- 長継山 妙遠寺 All Rights Reserved.

MENU
  • 妙遠寺のご紹介
    • 妙遠寺縁起
    • 二ヶ領用水
    • 小泉次大夫
    • ギャラリー
    • ご供養
    • 今年の行事
  • 墓苑・納骨堂・ペット供養
    • 寺院墓地
    • 室内納骨堂-妙泉殿
    • 永代供養塔
    • 久遠之絆
    • 樹木葬墓
    • 結縁墓 3万円~利用できるお墓
    • ペット供養のご案内
  • 一時預かり納骨堂
  • 妙遠寺の授与品
    • 御首題・御朱印
  • お知らせ
    • お知らせ
    • コラム
  • リンク
  • 資料ダウンロード
  • 交通のご案内
  • お問合せ

お気軽にお問い合わせください。044-222-7162受付時間 6:00-18:00

PAGE TOP