妙遠寺(みょうおんじ)は400有余年の歴史に彩られた地元の名刹寺院です。川崎駅、京浜急行から徒歩9分の平坦地であり、小泉次大夫の供養塔があるため、常にお参りの多いお寺です。どうぞ、お気軽にお参りください
妙遠寺縁起
小泉次大夫は、約400年前、徳川家康が天下をとり、江戸に在住するようになったころ、その家康の命を受けて多摩川の両岸に農業用水を作った人です。東京側を六郷用水、川崎側を二ヶ...
続きを読む小泉次大夫
妙遠寺境内には二ヶ領(稲毛・川崎)用水を完成させ、部落民の定着も図った、小泉次大夫と川崎中興の祖といわれた田中休愚の、偉業を讃える「泉田二君功徳碑」・日純上人の供養塔・小...
続きを読む二ヶ領用水
二ヶ領用水は1590(天正18)年に多摩川が大洪水を起こして流路を変えたことから、新たに農業用水を引き、水田を開発するために小泉次大夫によって作られました。この用水により...
続きを読むギャラリー
お寺の雰囲気が分かる施設写真を多数掲載しています。
続きを読む